top of page
検索

2021年締めの練習

  • のだともこ
  • 2021年12月22日
  • 読了時間: 2分

2021.12.21(火)





今日は2021年最後の練習です。





今年からスクールに来てくれたお友だち


私たちのスクールに参加してくれてありがとう!!




1年以上参加してくれているお友だちも


お休みしないでバスケットを続けてくれてありがとう!!




1年の締めなので、試合をたくさんやりたいですね。


楽しく盛り上がっていきましょう!





小学校低学年の時間は


試合の前にちょっとしたゲームを


やってみました。




このゲームは必ず奇数の人数で行います。




となりのとなりの人にパスをする。




というシンプルな練習です。


10回落とさずにパス出来たらクリアです。






クリアするとレベルアップします。



・回りながら(動きながら)


・制限時間内で


・ボール2個




これが、少し加わっただけで


子どもたちは大混乱!!





回るスピードがどんどん速くなってしまったり


(それってすごく難しいと思うんですけど(^-^;)



あせってパスしてしまって


取りづらいところへ投げてしまったり・・・




大混乱です(^^)




こういう時に


どうしたら上手くいくのか?



という事を考えて行動できる


選手になってほしいと


思っています。




このようなコミュニケーションを必要とする練習は


子どもたちの成長に


とても必要だと思っているので


これからもいろいろなやり方で


コミュニケーションを取れるような練習メニューを


考えていきたいと思っています。






今年もケガなく笑顔がいっぱいで


練習を終えることが出来ました。


ありがとうございました!!




また2022年も笑顔いっぱい


元気いっぱいの練習を


一緒に頑張っていきましょう!!





どうぞ良いお年をお迎えください。


来年もよろしくお願いいたします!








 
 
 

最新記事

すべて表示
3月総まとめ

2023.3.22 こんにちは(^^) 3月と言えば「卒業」の季節ですね。 卒業式や卒園式を迎えられたみなさま、おめでとうございます! 今は思い出を振り返りつつ、新しい環境へむけて 準備を始めているところでしょうか? ...

 
 
 

Comments


bottom of page