top of page
検索

信号機

  • のだともこ
  • 2019年7月17日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。

指導員の野田です。 前回の練習で、「はーーーーーい!!」と前に走った仲間にパスをすることを練習しましたが、前を見ていないためにパスが出せない。という課題が残りました。 なので、今回は前を見ながらドリブルをつけるようになろう!という練習をしました。 遠くでコーチが「赤」と「青」の物を持っています。 コーチ向かって全力でダーーッシュ! ですが、信号と一緒で「青」の時しか進めません。 「赤」になったら急ブレーキで急ストップしなければなりません。

急ストップは、止まるときの姿勢がとても大事です。 かかとが着いたのと同時にお尻を後ろに引いて、股関節を折らなくては急ストップはできません。 (写真の子はお尻が後ろに引けていて、股関節が曲がっています。Good!!) しっかり自分の身体は止められたのですが、ドリブルが足に当たってしまいボールがコロコロ・・・なんて事もありますが、そこはこれから頑張って練習していけばいいんだよ! たくさんの失敗の経験がレベルアップのカギなので、これからもたくさん失敗するほど全力で練習に取り組んでいきましょう!! 2019.7.16 練習に参加してくれたお友だち 幼児 15:30~16:30 0名 小学校低学年 16:30~17:30 5名(うち体験2名) 小学校高学年 17:30~18:30 12名 体験随時募集しております(^^)

 
 
 

最新記事

すべて表示
3月総まとめ

2023.3.22 こんにちは(^^) 3月と言えば「卒業」の季節ですね。 卒業式や卒園式を迎えられたみなさま、おめでとうございます! 今は思い出を振り返りつつ、新しい環境へむけて 準備を始めているところでしょうか? ...

 
 
 

コメント


bottom of page