力強く!
- のだともこ
- 2020年7月8日
- 読了時間: 2分
2020.7.7(火) 七夕ですね(^^)
今月のテーマは
「ドリブルチェンジ」
そして今日は
フロントチェンジ
の練習をしました。


フロントチェンジとは、
ドリブルをついていたところから
反対の手にチェンジ。
これを身体の前(フロント)で
行うことを言います。
敵がボールを奪いに来たら
すばやく敵から離れた場所へ
ボールを移動させることが目的です。
よし。やってみよう!!

フロントチェンジは 力強く大きくできると 試合で相手をやっつける時に 強力な武器になってきます。

練習の時は失敗してしまうぐらい
強く大きくやるのが
上達への近道です(^-^)
そして、さらにドリブル中は
敵がどこにいるのか
チャンスの味方はどこにいるのか
探せるように
顔を上げて周りを見ることも必要です。
次の練習は、コーチの手を良く見て
手が挙がったら
ドリブルを反対の手にチェンジ!!


ボールばかり見ていると 手が挙がっても分からないので ミスしてもいいから 顔を上げてドリブルしよう! むしろ、ミスの経験をすることによって 「あ、このぐらいの力でやったらミスをしてしまうんだ」 「ドリブルと反対の手はどこにあったかな」 「次はこうやってみよう!」 など、ミスの経験から学ぶことの方が多いので より成長のチャンスです!! どんどんチャレンジしていきましょう!! 2020.7.7() 練習に来てくれたお友だち 15:30~16:30 幼児 2名 16:30~17:30 小学校低学年 7名 17:30~18:30 小学校高学年 12名(うち体験1名) 今月から一緒に練習するお友だち、よろしくね! 久しぶりのお友だち、おかえり! 体験に来てくれたお友だち、ありがとう! また来週元気よく練習しようね\(^o^)/
Comments