スペースを広く
- のだともこ
- 2020年6月17日
- 読了時間: 1分
2020.6.16(火)
今日の練習も人と人のキョリを空けて
楽しくおこないました。
人とのキョリだけでなく
荷物もとなりのお友だちとは
離して置くようにしています。

先週まではコーンなどで
1人ずつ置く場所に目印を
作っていたのですが
目印のコーンがなくても
となりどうし離れて荷物を
置けるようになりました。
こうやって新しい生活様式に
対応していくのでしょうね。

練習もコンタクトプレーといって
人とぶつかるような練習は
まだ行いません。



バスケットというスポーツは
たくさん得点を取った方の
チームが勝ちというスポーツです。
得点をたくさん取るためには
”スペース”
が必要です。
ごちゃごちゃとボールに集まっていては
人がジャマでシュートが打てません。
この機会に人とキョリを空ける
すなわち
”スペースをとる”
ことを覚えたいところです。
2020.6.16(火)
練習に参加してくれたお友だち
15:30~16:30 幼児 2名(うち体験1名)
16:30~17:30 小学校低学年 9名(うち体験1名)
17:30~18:30 小学校高学年・中学生 11名
体験に来てくれたお友だち
ご参加ありがとうございました!!
また会えるといいな(^O^)
Comments