top of page
検索

ビハインド

  • のだともこ
  • 2020年7月15日
  • 読了時間: 1分

2020.7.14(火) 今月7月はドリブルをテーマに 練習を頑張っています。 今日の技は「ビハインド」 先週はドリブルしていたボールを 体の前を通して 敵に取られない方の手に チェンジするフロントチェンジ 練習しましたね。 今日練習するのは 体の後ろを通して 反対の手にボールをチェンジする技です。 いきなりはちょっと難しいと思うので 分解して練習しましょう。 まずはドリブルを前後に動かせるように 練習します。


次にビハインドはボールが背中を通り 前に戻ってこなければなりません。 なので、持ちやすいフワフワボールを使って ボールが背中側を通る感覚を覚えます。



ポイントは 「反対のおしりをペン!!」 手のひらの向きが重要ですよ。



それでは、スピードをつけてやってみよう!!





手のひらが最後前を向くことで ボールが前に出てきます。 この技で失敗してしまったときは 手のひらがどこを向いていたのか 自分で振り返れると良いですね。 2020.7.14(火) 練習に参加してくれたお友だち 15:30~16:30 幼児 1名 16:30~17:30 小学校低学年 8名 17:30~18:30 小学校高学年・中学生 12名 また来週も一緒に頑張ろうね!

 
 
 

最新記事

すべて表示
3月総まとめ

2023.3.22 こんにちは(^^) 3月と言えば「卒業」の季節ですね。 卒業式や卒園式を迎えられたみなさま、おめでとうございます! 今は思い出を振り返りつつ、新しい環境へむけて 準備を始めているところでしょうか? ...

 
 
 

Comments


bottom of page