試合でシュートを決めたよ!!
- のだともこ
- 2021年5月12日
- 読了時間: 2分
2021.5.11
先週はゴールデンウィークで練習はお休みでした。
2週間ぶりの練習ですね。
その間にも少しはバスケの練習してたかな?
下の動画は、本日の幼児クラスのお友だち。
練習の最初にシュートをたくさん打ちました。
しかも色々な大きさ、材質の違うボールで。
その狙いは
指先の感覚を磨く
です!!
シュートでは、指先の繊細なコントロールがとても大切です。
小さいうちから色々な重さや材質のボールを触ることで
指先の感覚が磨かれたり
重さに対する微調整が細やかに出来るようになります。
シュート練習の後、その中からお気に入りのボールを選んで
コーチを追いかけていました(^-^)
シュートもだいぶ届くようになってきて、 今日は練習最後のコーチと対決した試合中に シュートを2本も決めました!! (残念ながら撮影できず映像がありません・・・) しかも決めたシュートは ・止まってシュート ・走りながらのシュート と2種類のシュートを決めたのです!! これはすごい!!
バスケットを始めて間もない子は
シュートを打つとなると
必ず止まった状態からシュートを打ちます。
走りながらのシュートは
レイアップシュートやランニングシュートなどといって
少しバスケットに慣れてきたお友だちが
チャレンジしているかと思います。
そのシュートを試合中に決めたのは
本人も嬉しかったと思いますが
私たち指導員も見ていてとっても嬉しかったです\(^o^)/
これからもコーチ達を驚かせてね!
Comments