top of page
検索

2021年スタートです!!
2021.1.5(火) 2021年が始まりましたね(^^) 今年はどんな年にしたいですか? 今年の目標はたてましたか?? 私は今年、より多くの子どもたちに バスケットボールの楽しさを 伝えていきたいと思っています! 全国各地に行って、まだバスケットを ...
のだともこ
2021年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


今年1年ありがとうございました!!
2020.12.15(火) きょうの練習は12月さいごの練習です。 と、いうことは2020年ラストですね。 2020年はいろいろな事がありました。ホントに。 そんな中、練習に来てくれて 元気な声とはち切れそうな笑顔を 見せてくれた子どもたち。 ...
のだともこ
2020年12月16日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント


12月になりました!
2020.12.1(火) 12月の練習テーマは 「1on1」スキル です!! 今日の12月1回目の練習では 「ドリブルジャブ」 「クロスジャブ」 「スキップモーション」 を練習しました。 幼児のお友だちもチャレンジしましたよ。...
のだともこ
2020年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:66回
0件のコメント


11月最後の練習
2020.11.25(火) 早いもので今日の練習が11月最後です。 もう12月になるんですね。 ちょうどクリスマス1ヶ月前。 お家にクリスマスツリーなど 準備したお家もあるのかな? 今日の幼児はドリブルをたくさん練習しました。 その中で、 ...
のだともこ
2020年11月25日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


ディフェンスがすごい!
2020.11.17(火) 今月11月は『ディフェンス』をテーマに 練習しています。 幼児クラスのお友だちとは 前に回り込んでからとおせんぼ を合言葉に色々な練習をしています。 今回が11月の練習3回目ですが 回り込むことをだいぶ理解してきています!!...
のだともこ
2020年11月18日読了時間: 2分
閲覧数:37回
0件のコメント


スピード感
2020.11.10(火) 今日は11月の練習、2回目です。 今月は『ディフェンス(守る人)』をテーマに 練習を行っています。 幼児の時間はディフェンスだけではなく ドリブルの練習もたくさんしました。 今日は直線ではなく、くねくねと曲がった ...
のだともこ
2020年11月11日読了時間: 3分
閲覧数:22回
0件のコメント


もう11月です。練習テーマは・・・
2020.11.3(火) 今日から11月の練習がスタートです。 11月のテーマは 『ディフェンス』です!! ディフェンスの練習はボールを持たない練習が多いので、 ちょっと地味になりがちですが とっても大事な練習なので 頑張っていきましょう!!...
のだともこ
2020年11月4日読了時間: 3分
閲覧数:13回
0件のコメント


ピボットに挑戦!
2020.10.27(火) 10月の練習も今日でラストです。 10月はたくさんのステップを経験することを目標に 練習をしてきました。 幼児・未就学児のお友だちは 『ピボット』 の練習にチャレンジしました! バスケットボールのルールとして ...
のだともこ
2020年10月28日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


横の動き
2020.10.13(火) 10月も2週目の練習となりました。 10月の練習テーマは 【多くのステップワークを経験する】 です!! (お知らせが遅くなってスミマセン・・・) 幼児の時間では 「横向きに動いてみよう!!」 をテーマに...
のだともこ
2020年10月14日読了時間: 2分
閲覧数:32回
0件のコメント


カラフル
2020.10.6(火) 今日から10月の練習です。 幼児の時間はいろいろと カラフルなものを使って 練習しました。 コーチの言った色のボールを取って シュートに行きます。 最初は並んでいるボールを取るだけですが 次はレベルアップして 一斉に投げたボールの中から...
のだともこ
2020年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


ボールを高くとばす
2020.9.29(火) 今日は9月最後の練習でした。 9月の練習テーマは「シュートの基本&実践」です。 たくさんシュートを打って じゃんじゃんシュートを決めちゃおう!! と、いうことで幼児もシュートの練習です。 高い所めざして思いっきりボールを投げてみよう!...
のだともこ
2020年9月30日読了時間: 3分
閲覧数:93回
0件のコメント


今週はお休みでした。
2020.9.22(火) 今週は祝日だったので 練習はお休みでした。 ちょっと前に 「バスケットボールってどんなスポーツ?」 という幼児・低学年向けの動画を 作ってました。 よかったら見てみてください。(^-^) 興味がわいたら、ぜひ体験に来てくださいね!!
のだともこ
2020年9月23日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


今日の子どもたち
2020.9.15(火) 今日の幼児クラスでの一コマ。 鬼(コーチ)の言った色に 鬼より早く移動するという 鬼ごっこをやってみました。 このようなマットが 赤・青・黄色・緑・オレンジの5色あります。 鬼より早く行けるかな?...
のだともこ
2020年9月16日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント


楽しくリズム♪
2020.9.8(火) 今日の幼児クラス ウォーミングアップは 『リズム』をテーマに行いました。 輪っかや縄跳びを使って リズムよく足を色々な方向に 動かす練習です。 最初は日常生活にある 慣れた動きからスタート。 前向きに進みながら リズムよく動いていきます。...
のだともこ
2020年9月9日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


9月はシュート
2020.9.1(火) 今日から9月がスタートですね。 今月のテーマは 「シュートの基本&実戦」です!! 幼児のお友だちも 頑張ってシュートをたくさん 練習しましたよ。 バスケットのボールは ちょっと重くて硬いので ...
のだともこ
2020年9月2日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


パス・パス・シュート!!
2020.8.25(火) 今日もまだまだ暑かったですね。 今週から学校が始まった人も多いと思います。 夏の疲れを癒しつつ、 みんなで楽しくバスケして 疲れなんて吹き飛ばしちゃいたいですね(^^) 今月のテーマは「パス&状況判断」です! ...
のだともこ
2020年8月26日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


ボールの持ち方
2020.8.18(火) 今日は幼児の時間の練習風景を ご紹介します。 今日の練習テーマは 「遠くにパスをたくさん投げよう!」 です。 まずは柔らかくて軽い フワフワボールを投げてみます。 小さい子でも片手でつかめるボールなので 目標物に入れるために...
のだともこ
2020年8月19日読了時間: 2分
閲覧数:122回
0件のコメント


ピボット使って!!
2020.8.4 いよいよ8月が始まりました。 長かった梅雨もようやく明けて 日差しいっぱいの夏本番!! 今月も楽しく練習しよう\(^o^)/ 8月の練習テーマは 『パス&状況判断』です。 パスとキャッチの基本を身に付けながら ...
のだともこ
2020年8月5日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


汗だく練習
2020.7.28 蒸し暑い日が続いていますね。 今日は幼児と小学校低学年クラスの 練習風景をご紹介します。 まずは幼児の時間。 今日は片手で持てる小さなボールを たくさん投げたり、床にたたきつけたり(?)して 「ボールを力強く扱う」 ...
のだともこ
2020年7月29日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


ビハインド
2020.7.14(火) 今月7月はドリブルをテーマに 練習を頑張っています。 今日の技は「ビハインド」 先週はドリブルしていたボールを 体の前を通して 敵に取られない方の手に チェンジするフロントチェンジを 練習しましたね。 ...
のだともこ
2020年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント
bottom of page